オルチャンメイクにオルチャンファッションから髪型まで・・・
本家の韓国ではブームがとっくに過ぎ去っていますが、
現在女子中高生に「ネオ韓流ブーム」が再来しているとかいないとか?!?!
「原宿オルチャン」というからには、原宿周辺に存在しているのは明らかですが・・・
インスタスポットやショップ・美容室を調査してみました!
オルチャンって??
そもそも私みたいなアラフォー女子は、「オルチャン」にもピンときませんが^^;;
オルチャンとは、美少女・美男子を指す俗語である。同義の韓国語「얼짱」の日本語表記である。
「顔」を意味する「オルグル」と「最高」を意味する「チャン」を組み合わせて出来た造語。<出典:wikipedia>
韓国では2003年のインターネット流行語1位だったそうで、
「可愛い一般人」をオルチャンと紹介しながら使われはじめ、
その美少女たちが芸能界に進出することが増えてブームになったのだとか。
どうやらいわゆる「美人」とか「綺麗」と言われる美女ではなく、
「可愛い」「愛らしい」って感じの女性に使うみたいですね♪
確かに「原宿」は「かわいい」文化の発信地ですからね^^
「オルチャン」がここに集うのは自然なことかもしれません♪
オルチャンメイク
ではさっそく、オルチャンメイクのポイントをチェック!
①色白肌を目指したベース作り。
②眉は平行で太めに。
③アイメイクはパッチリ目。アイランはしっかり長めにタレ気味に。
「涙袋」を強調するのがポイント。
④チークはさらっと薄づきに。
⑤グラデーションリップでうるうるに。
<出典:YouTube>
うん、やはり動画でチェックした方がわかりやすいかも♪
もう、一気に顔変えちゃえ〜!という方には、こんな美容外科もありました!!!
その名も「オルチャンメイクセット」! 10万円。
>>>東京美容外科
わ、わかりやすっ!!!
二重にして、涙袋作って、鼻にヒアルロン酸・・・て、てっとり早い!!!
オルチャンファッション・ショップ
オルチャンファッションの代名詞と言われているブランド「DHOLIC」。
20代の女性を中心に幅広い世代をターゲットに展開している韓国発のファッション通販サイト。
>>> DHOLIC
こちらを見れば、「オルチャンファッション」の雰囲気がなんとなくつかめちゃいます♪
<ハン・アルムソンイちゃん>
いや〜、カワイイですね!!!
そして、、原宿にある「オルチャンファッション」と言えば・・・
スタイルナンダ をチェック!!!
(関連記事:「スタイルナンダってなんだ?店舗の場所や通販・人気商品は?」)
<出典:https://www.wwdjapan.com/>
最近テレビなどでも見かけましたが、コスメからファッションまで
手頃なお値段で「オルチャンスタイル」を楽しめちゃうショップです♪
日本では「韓流ブーム」といった言葉まであった時代もありますが。。
今は「ネオ韓流ブーム」だそう笑!
歴史は繰り返すって言いますからね^^
コメント