「レゴがはまるテープ?!」にクラウドファンディングで大金が集まってるとの情報!
その名も「Nimuno Loops」!! レゴ互換テープらしいですが。
おもちゃのブロックがはまる凸型がついた「テープ」が、
クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」で人気を集めているそう!
支援してみたい〜〜^^
何これ!いつから買えるの? 入手方法は?? 価格は?
気になることが多すぎて、調べてみました♪
レゴがはまるテープって??
現在、クラウドファンディングで資金を集めて大金が集まり注目されている、
レゴをはじめとした主要なブロックをはめられる厚手のテープ。
ニューヨークにある「Nimuno」が製作中。
https://www.indiegogo.com/
何これ〜〜!! かなりおもしろそうなんですけど!!^^
今のところクラウドファンディングサイトでは、「Nimuno Loops」と
命名されているようですが、日本で発売される時はどんな商品名で
売り出されるんでしょうね?!^^
表面に凸状の処理がされていて、自由な形にカットして貼り付け、
その面をブロックで飾れるという、大人も望んでいた?!なんとも楽しみなアイテム!!
https://www.youtube.com/
柔軟性があるので、波打たせて貼り付けることが可能。
おもちゃだけでなく、家具に貼りつけたり、、、自由自在!
カラー次第で、テープだけでも遊べちゃいそうですね♪
クラウドファンディングの目的は、「量産体制の整備」だそうで、
目標金額800万ドル(約90万円)に対して、現在100倍以上の資金が集まっています!
話題必至ですね♪
入手方法・販売開始日
現在、クラウドファンディングで支援することで入手可能。
>>>クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」はコチラ
当面は赤と青の2色展開とのことですが、集まった資金で
カラーバリエーションが拡充される予定とのこと。
実際サイトを見てみると、現在売り切れのパッケージもあるようですが、
カラーも数種類選べて、ロール数も好きなように選べるみたいなので、
結構資金が集まってきて、選べる種類も増えてきたのかもですね♪
2ロール(1ロールあたり1メートル)入りが11ドル(約1200円)で、
1ロールあたり5.5ドル。
10ロール以上のセットでは、1ロールあたり5ドルと少しだけお得なようです。
プラス、日本への発送料もかかります♪
発送は今年の6月頃の予定!
まだamazonやネットショップなんかで買えるのは、もう少し先になりそうですが。。
これだけ資金が集まっていたら、是非とも量産してもらって
カラーバリエーションやサイズなんかも、もっと豊富に揃えていただきたいです♪
そしてもう少し安価になったら遊びやすいかなあ・・と。
いや、まだできたばかりですからね。。 その辺は仕方ないか^^
twitterでも話題に♪
レゴ互換テープ、とりあえず今世紀最大の発明ということはないか?https://t.co/Qy2nUTrawG pic.twitter.com/HZZcYI3C3a
— 遠藤諭 / 角川アスキー総研 / 元月刊アスキー編集長🍛🎮💻🛀🏻🍻 (@hortense667) March 16, 2017
いや、ほんと。。今世紀最大の発明ですよ〜笑
大人がハマッチャイそう♪
まとめ
甥っ子達が、必ず欲しいもので「LEGO」を指定?!笑 してくるようになって、
すっかり「LEGO」に敏感になってしまいましたが。
こんなアイテムがあると、大人だって楽しめちゃいそうです♪
きっとレゴ好きにはたまらない商品ですね!!
子供達にあげたら、また悪ふざけして家中レゴでベタベタになりそうですが笑
今後の人気爆発に期待している一品です☆
コメント