3月3日、フジテレビ放送の「その原因Xにあり」で、
朝すっきり起きるために・・「りんご酢」が効果的!とのこと。
思わずガン見してしまいました(笑)
私の悩みは、「朝すっきり起きれないこと」!!
体を起こすのがツラくてしょうがない・・・
原因不明というか、そんなものだと諦めていましたが。
なんでも「りんご酢」を飲むことで、血糖値の上下をコントロールするそうで、
飲み方次第で効果があるようです。
睡眠トラブルの原因は
一般的には、「血圧が低い」「体内時計が乱れている」などが原因の睡眠障害。
多くの人が「睡眠時間が短いから」「疲れているから」と諦めていますが、
「ジェットコースターのように乱高下する血糖値にも原因がある」とのこと。
どういうこと???と思って調べたところ、
寝る前の甘いもの、晩酌などによるアルコール摂取によって
「寝る前についつい摂り過ぎてしまう糖質」が原因。
思い当たるふしがたくさんあります~><
そのメカニズムが・・・
●寝る前に糖を取り過ぎてしまうと、血液中に糖がたまり、血糖値が上昇。
↓
●血糖値を急いで下げようと、血糖値を抑えるインスリンを必要以上に大量分泌。
↓
●血糖値が急激に下がると命の危険があるため、
「アドレナリン」を大量に分泌して血糖値を上げようとする。
↓
●過剰に血糖値の上げ下げが繰り返されることで、
長時間全力疾走しているような負担がかかる。
↓
●身体は休まっていないので、朝起きると疲労感が残っている。
このほか、デスクワークなどでじっとしていると、
身体を動かして糖を消費することがなくなるため、
糖が多いまま寝ているのと同じような状態になってしまい、
インスリンが過剰に分泌され、ジェットコースター血糖になるという。。
って、、全部あてはまるんですが~!!(泣)
確かに、、寝てても全力疾走しているような状態だったら
朝起きたら疲れてるの当たり前ですよね><
このジェットコースター血糖が頻発する状態が続くと、
糖尿病2型の危険が高まり、さらには脳卒中や心筋梗塞で
命を落とす危険性もあるそうで・・・
これは早めに改善しなければ!!! ヤバし><
ジェットコースター血糖チェック
□ 歯ぎしりや歯を食いしばる癖がある
□ 寝汗をたくさんかいてしまう
□ 怖い夢を見る
これらは全部、アドレナリン分泌による興奮状態が原因だそう!
そうだったのか・・・
あとは、食後2時間くらいで眠たくなるという人も
ジェットコースター血糖の可能性があるのだとか。。
えええっ、、、
日中あんなに眠くなるのは、このせいだったのかも?!?!><
りんご酢の効果・飲み方
酢の成分「酢酸(さくさん)」は胃の動きを遅くし、糖の吸収をゆるやかにさせる。
そのため急激に血糖値が上昇するのを予防する役割を果たすのだそう。
りんご酢はその酢酸の量は変わらないが、穀物酢と比べて飲みやすいのが特徴。
たしかにまろやかで飲みやすいですよね♪
またりんご酢を飲んで7時間後の血糖値が、飲む前と比べて4%減少した
という検証結果も出ているそうなので、夕食前にりんご酢を飲めば
寝ている間のジェットコースター血糖を抑える効果が期待できるとのこと!!
他にも「ダイエット効果」など、たくさん身体にいいことがあるそうなので、
これは家に常備しておくべき要チェックアイテムですね♪
作り方
とにかく長く続けるには、手軽なのが一番です^^
●大さじ1杯のりんご酢を大さじ5杯の水で薄めて。炭酸水でもおいしい♪
酢酸は刺激が強いので、原液のまま飲むと胃を傷めてしまうそうなので、
必ず水で薄めてから飲んだ方が良さそうです。
私は「ハチミツ」を少し入れて、さらに飲みやすくすることに^^;;
これはお手軽だし、本当に簡単に続けられそうです♪
と、ここでのポイントは「有機りんご酢」にこだわることです!
なんでも、有機のものとそうでないものだと
効果に差があるとかで・・・
どうせならちょっとイイもので試したいなと♪
私が気に入っているのがコチラ↓
●あとは、お時間ある方は、「お手製りんご酢」作るのもオススメ!!
こちらの生協「Pal system」のレシピが、手軽で美味しそうだったので挑戦してみました♪
http://tedukuri.pal-system.co.jp/
おっ、おいし〜〜!!!
牛乳なんかで割ってもヨーグルトみたいになってさらに美味です^^
●飲みやすいドリンクタイプのりんご酢も出てます♪
https://www.youtube.com/
まとめ
たしかにデスクワークが多いので、「糖」がうまく消費されずに
寝てしまう・・・て、なんとなくイメージできます><
しかもワイン好きな私は、必ず晩酌してしまうのでmm
もっと運動すればいいんですが、なかなか^^;;
「りんご酢」なら手軽に始められちゃいます♪
ちなみに私はこれを始めてから、朝起きるのが少しだけラクになった気が。。。
疲れにくくなったような。。
って、まだ数日しか経っていないのでしばらく続けてみますっ☆
コメント